-
選曲屋さん
¥500
疲れた仕事からの帰り道の30分のあいだに聞きたい曲、家族旅行での車内移動中80分のあいだに流しときたい曲、のんびり休日リビングで流したい曲、職場で仕事中邪魔しない歌詞のない曲などその場、その時に寄り添い、生活を彩ってくれる音楽をセレクトし世界で1つしかないプレイリストをお作りします。 あなたの今の気持ち、生活をお聞かせください。 普段から聞き馴染みの曲も曲順が変われば印象が変わったり、全く知らない初めての音楽に出会えるかもしれません。 まっすぐど真ん中ストレートから違った角度からの変化球まで多球種をお届けできるようバッチリ音楽聴き込んで登板させていただきます。(当方野球は未経験!) ※ご利用方法は長文になりますので商品画像ページをご確認ください。 ●ご利用方法 1、お客様へ質問メールを送信 ご注文いただいたメールアドレスにどういったプレイリストがご希望かなどいくつか質問を掲載したメールをお送りします。 より気に入ってもらうプレイリストを制作したいため好みや、シチュエーションが把握できない場合複数回に渡りメールにてやり取りさせていただく恐れがあります。 ※ヒアリングのメールは平日11:00〜18:00までの間にお送りします。土日祝日はこちらからメールはできませんのでご理解の程お願いします。 2、プレイリスト作成 メールにてヒアリング後、Apple Musicまたは、Spotifyで1週間以内に作成しメールにてリンクとカバー画像をお送りさせていただきます。 ※おおよその収録時間の指定も可能です。最大収録時間はMIX CDをならって1回最大80分となります。それより短い場合もございます。 《注意事項》 ・このサービスは、Apple Musicまたは、Spotifyの音楽サブスクリプションサービスへご加入の方のみご利用いただけます。 ・こちらでのプレイリストの保管期間は3ヶ月となっております。 お時間ある時に、お送りしたカバー画像とともにご自身でプレイリストのコピーの作成をお願いします。
-
SACOCHE PART1
¥3,850
役目を終えたパラグライダーの生地を再利用して作られたHOZUBAG。軽くて丈夫なことに加え、機体から断裁する場所により異なる表情、カラーが表現され世界にひとつだけのお気に入りのバックを身につけることができます。 サコッシュタイプは、マチもしっかりあり、携帯、財布、水筒や折りたたみ傘など普段使いに便利な縦長のフォルムなのが特徴です。散歩やちょっとしたお出かけなどのタウンユースから、フェスやイベントなど様々なシーンで活躍してくれます。 《サイズ》 W:23cm H:25cm D:8cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《HOZUBAG》 HOZUBAG(ホズバッグ)は多様な資源循環を生み出すブランドです。厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた、 行き場のないパラグライダーを回収、解体する拠点、“HOZUBAG Mfg.(ホズバッグマニュファクチャリング)”を京都府亀岡市に構え、バッグに作り変えることで地上資源として循環させるプロジェクトです。 シグネチャーアイテムとなっている、回収されたユーズドパラグライダーで作られたバッグは軽くて丈夫。機体毎に違うカラー、 裁断する場所によって異なる表情のバッグに仕上がるのが魅力です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 【ご購入前にお伝えしたいこと】 ・役目を終えたパラグライダーの生地を再利用している為、汚れやキズ、品質に個体差が生じる場合があります。 ・ハンドメイドの為、生地の接ぎ方が1点1点違います。 ・全ての漂白剤の使用はお避けください。汚れは水、または中性洗剤を染み込ませた柔らかなタオルなどでふき取ってください。 ・高温多湿を避け通気性のいい場所で保管してください。 ・乾燥の際は直射日光を避け、日陰干しをしてください。
-
SACOCHE PART2
¥3,850
役目を終えたパラグライダーの生地を再利用して作られたHOZUBAG。軽くて丈夫なことに加え、機体から断裁する場所により異なる表情、カラーが表現され世界にひとつだけのお気に入りのバックを身につけることができます。 サコッシュタイプは、マチもしっかりあり、携帯、財布、水筒や折りたたみ傘など普段使いに便利な縦長のフォルムなのが特徴です。散歩やちょっとしたお出かけなどのタウンユースから、フェスやイベントなど様々なシーンで活躍してくれます。 《サイズ》 W:23cm H:25cm D:8cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《HOZUBAG》 HOZUBAG(ホズバッグ)は多様な資源循環を生み出すブランドです。厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた、 行き場のないパラグライダーを回収、解体する拠点、“HOZUBAG Mfg.(ホズバッグマニュファクチャリング)”を京都府亀岡市に構え、バッグに作り変えることで地上資源として循環させるプロジェクトです。 シグネチャーアイテムとなっている、回収されたユーズドパラグライダーで作られたバッグは軽くて丈夫。機体毎に違うカラー、 裁断する場所によって異なる表情のバッグに仕上がるのが魅力です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 【ご購入前にお伝えしたいこと】 ・役目を終えたパラグライダーの生地を再利用している為、汚れやキズ、品質に個体差が生じる場合があります。 ・ハンドメイドの為、生地の接ぎ方が1点1点違います。 ・全ての漂白剤の使用はお避けください。汚れは水、または中性洗剤を染み込ませた柔らかなタオルなどでふき取ってください。 ・高温多湿を避け通気性のいい場所で保管してください。 ・乾燥の際は直射日光を避け、日陰干しをしてください。
-
TOTE M PART1
¥4,510
役目を終えたパラグライダーの生地を再利用して作られたHOZUBAG。軽くて丈夫なことに加え、機体から断裁する場所により異なる表情、カラーが表現され世界にひとつだけのお気に入りのバックを身につけることができます。 TOTE Mタイプは、普段のスーパーなどの買い物や、着替え、タオル、トイレタリー用品を入れて銭湯へ向かうときなど、ちょうど綺麗に収まるサイズです。旅行などでもサイドバックとして携帯、財布とちょっと羽織るものなど入れて持ち運ぶ際にも重宝する使い勝手の良いフォルムです。 《サイズ》 W:44cm H:26cm D:28cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《HOZUBAG》 HOZUBAG(ホズバッグ)は多様な資源循環を生み出すブランドです。厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた、 行き場のないパラグライダーを回収、解体する拠点、“HOZUBAG Mfg.(ホズバッグマニュファクチャリング)”を京都府亀岡市に構え、バッグに作り変えることで地上資源として循環させるプロジェクトです。 シグネチャーアイテムとなっている、回収されたユーズドパラグライダーで作られたバッグは軽くて丈夫。機体毎に違うカラー、 裁断する場所によって異なる表情のバッグに仕上がるのが魅力です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 【ご購入前にお伝えしたいこと】 ・役目を終えたパラグライダーの生地を再利用している為、汚れやキズ、品質に個体差が生じる場合があります。 ・ハンドメイドの為、生地の接ぎ方が1点1点違います。 ・全ての漂白剤の使用はお避けください。汚れは水、または中性洗剤を染み込ませた柔らかなタオルなどでふき取ってください。 ・高温多湿を避け通気性のいい場所で保管してください。 ・乾燥の際は直射日光を避け、日陰干しをしてください。
-
TOTE M PART2
¥4,510
役目を終えたパラグライダーの生地を再利用して作られたHOZUBAG。軽くて丈夫なことに加え、機体から断裁する場所により異なる表情、カラーが表現され世界にひとつだけのお気に入りのバックを身につけることができます。 TOTE Mタイプは、普段のスーパーなどの買い物や、着替え、タオル、トイレタリー用品を入れて銭湯へ向かうときなど、ちょうど綺麗に収まるサイズです。旅行などでもサイドバックとして携帯、財布とちょっと羽織るものなど入れて持ち運ぶ際にも重宝する使い勝手の良いフォルムです。 《サイズ》 W:44cm H:26cm D:28cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《HOZUBAG》 HOZUBAG(ホズバッグ)は多様な資源循環を生み出すブランドです。厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた、 行き場のないパラグライダーを回収、解体する拠点、“HOZUBAG Mfg.(ホズバッグマニュファクチャリング)”を京都府亀岡市に構え、バッグに作り変えることで地上資源として循環させるプロジェクトです。 シグネチャーアイテムとなっている、回収されたユーズドパラグライダーで作られたバッグは軽くて丈夫。機体毎に違うカラー、 裁断する場所によって異なる表情のバッグに仕上がるのが魅力です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 【ご購入前にお伝えしたいこと】 ・役目を終えたパラグライダーの生地を再利用している為、汚れやキズ、品質に個体差が生じる場合があります。 ・ハンドメイドの為、生地の接ぎ方が1点1点違います。 ・全ての漂白剤の使用はお避けください。汚れは水、または中性洗剤を染み込ませた柔らかなタオルなどでふき取ってください。 ・高温多湿を避け通気性のいい場所で保管してください。 ・乾燥の際は直射日光を避け、日陰干しをしてください。
-
TOTE L
¥4,950
役目を終えたパラグライダーの生地を再利用して作られたHOZUBAG。軽くて丈夫なことに加え、機体から断裁する場所により異なる表情、カラーが表現され世界にひとつだけのお気に入りのバックを身につけることができます。 TOTE Lタイプは、ノートパソコンや資料、ノートなどすっぽり収まり個人的には一番使いやすいサイズです。出張や、旅行などのメインバックの中に入れて出先で買い物をしても充分に入れることのできる優れ物。一家にひとつあって間違いないバックです。 《サイズ》 W:42cm H:47cm D:15cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《HOZUBAG》 HOZUBAG(ホズバッグ)は多様な資源循環を生み出すブランドです。厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた、 行き場のないパラグライダーを回収、解体する拠点、“HOZUBAG Mfg.(ホズバッグマニュファクチャリング)”を京都府亀岡市に構え、バッグに作り変えることで地上資源として循環させるプロジェクトです。 シグネチャーアイテムとなっている、回収されたユーズドパラグライダーで作られたバッグは軽くて丈夫。機体毎に違うカラー、 裁断する場所によって異なる表情のバッグに仕上がるのが魅力です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 【ご購入前にお伝えしたいこと】 ・役目を終えたパラグライダーの生地を再利用している為、汚れやキズ、品質に個体差が生じる場合があります。 ・ハンドメイドの為、生地の接ぎ方が1点1点違います。 ・全ての漂白剤の使用はお避けください。汚れは水、または中性洗剤を染み込ませた柔らかなタオルなどでふき取ってください。 ・高温多湿を避け通気性のいい場所で保管してください。 ・乾燥の際は直射日光を避け、日陰干しをしてください。
-
takagirioworks 80s original sillscreen T-shirtー 女性 Ⅰ (BUBBLE) front print ー
¥6,600
関西を中心に主に人物をモチーフとしたイラストレーションなどを製作中のアーティストでもTAKAGI RIO WORKS。 そんな彼のオリジナルTシャツが届きました。 TAKAGI RIOのアイコニックでもある女性が目を惹く一枚。目が合ってしまったらもう最後。 オーバーサイズで緩く着るもよし、タックインしてシンプルでクリーンな印象を作るなど着こなし方はあなた次第! シルクスクリーンプリントの一点物になります。 額縁に入れて飾るなどの楽しみ方もありかと! 《サイズ》 L 身丈:74cm 身幅:55 cm 肩幅:50cm 袖丈:22cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《TAKAGI RIO WORKS》 主に人物をモチーフとしたドローイング作品、イラストレーションを日々制作中。 2015年pulp galleryでの個展TAKAGIRIO WORKS Vol.1から莫大小会館304、 YAMASTORE、Black Rimmed などで個展を開催。 2022年より兵庫県西宮市にアトリエ移転。 IG:@takagirio_works /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
takagirioworks 80s original sillscreen T-shirt ー 女性Ⅱ (ROCK) front print ー
¥5,500
関西を中心に主に人物をモチーフとしたイラストレーションなどを製作中のアーティストでもTAKAGI RIO WORKS。 TAKAGI RIOの特徴でもあるロックと女性がマッチしたインパクトのある一枚。 シルクスクリーンプリントの一点物になります。 額縁に入れて飾るなどの楽しみ方もありかと! 《サイズ》 L 身丈:74cm 身幅:55 cm 肩幅:50cm 袖丈:22cm ※バックプリントはありません ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《TAKAGI RIO WORKS》 主に人物をモチーフとしたドローイング作品、イラストレーションを日々制作中。 2015年pulp galleryでの個展TAKAGIRIO WORKS Vol.1から莫大小会館304、 YAMASTORE、Black Rimmed などで個展を開催。 2022年より兵庫県西宮市にアトリエ移転。 IG:@takagirio_works /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
akagirioworks 80s original sillscreen T-shirt ー 女性III (IDOL) back print ー
¥5,500
関西を中心に主に人物をモチーフとしたイラストレーションなどを製作中のアーティストでもTAKAGI RIO WORKS。 フロントは、シンプルなドローイングの文字を。バックプリントには他の作風ともまた違うタッチで描かれた女性のプリントが印刷されています。 シルクスクリーンプリントの一点物になります。 《サイズ》 M 身丈:70cm 身幅:52cm 肩幅:47cm 袖丈:20cm ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《TAKAGI RIO WORKS》 主に人物をモチーフとしたドローイング作品、イラストレーションを日々制作中。 2015年pulp galleryでの個展TAKAGIRIO WORKS Vol.1から莫大小会館304、 YAMASTORE、Black Rimmed などで個展を開催。 2022年より兵庫県西宮市にアトリエ移転。 IG:@takagirio_works /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
ドローイング天国『HEAVEN』 第三集 All About HVN 3
¥2,200
2021年10月から2022年9月に発行したドローイング天国『HEAVEN』をまとめた物になります。 HEAVENは日常の空いた時間や何かを制作する際のアイデアスケッチや落書きを中心にFooTURE店主菅原がそれらを編集、構成し1ページ、一冊になります。 全144ページとボリューム満点な内容になっています。 《仕様》 サイズ H14.8cm W25.7cm ページ数:144 刊行年:2023 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《TAKAGI RIO WORKS》 主に人物をモチーフとしたドローイング作品、イラストレーションを日々制作中。 2015年pulp galleryでの個展TAKAGIRIO WORKS Vol.1から莫大小会館304、 YAMASTORE、Black Rimmed などで個展を開催。 2022年より兵庫県西宮市にアトリエ移転。 IG:@takagirio_works /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
たやさない つづけつづけるためのマガジン Vol.3
¥1,100
自分自身がこれと決めたものづくりを「つづけつづける」ために、何ができるか。「創作と生活―暮らすためにつくりつづけて、つくるために暮らしている人たちのことば」。三線弾き、出版社、園芸家などさまざまな生活とものづくりをおこなう人たちから寄せてもらったエッセイ集です。 創作活動の意欲の火を灯し続けるための、一冊。自分なりの活動をいつまでもつづけようとする人、ものづくりの世界に触れていたいすべての人を思い浮かべながら制作した本です。 書き手 三線弾き 中川樹海 「ライブ先での面白おかしく楽しい出来事を想像したら、そう続けていくよりほかないと思 うのである。」 画家・園芸家 佐野裕一 「好きを維持するには手入れが必要である。そういったところもまさに植物とよく似ている。園芸にも手入れが欠かせない。創作の源である好きという心。その心が枯れてしまわぬように生活を創り、創作を守らなくてはならない。」 アフリカドッグス 中須俊治 「トーゴの人たちは、すこしお金ができると、どんどん生活を変化させていた。向こうで道を歩いていると、建設途中の建物が散見されるのだが、これはちょっとお金ができたら、まずは塀をつくる、みたいなことをやっているからだ。日本だと、全体の予算や納期を組んで、それが確保できた段階で動き出す。一方、トーゴでは、今そのときのベストを尽くすスタイルだ。そのことに、少なからずぼくは影響を受けている。」 出版社さりげなく 稲垣かの子 「選んだことと選ばなかったこと。その2つの動作を行う自分が重要ではなくて、きっとその動作のあいだに居ることが大事なんだと一緒につくるひとたちに教えてもらっている。」 烽火書房 嶋田翔伍 「日々おもしろいことばを収集してもいる。何気なく日常の中で行っている、ことばの収集とことばのアウトプットが僕にとってはアイデアの源泉で、生活と創作をつないでいるのではないか。」 《仕様》 編集:嶋田翔伍(烽火書房) サイズ:A6判・並製本 ページ数:80ページ 出版社:hoka books ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《烽火書房》 「必要な時に、必要な人に必ず届くのろしのような本作りを。」を掲げた、京都のひとり出版社・烽火書房(ほうかしょぼう)。30代の編集者・嶋田翔伍が運営しています。現在は仕事の舞台裏をのぞくドキュメンタリーのようなエッセイ集などを中心に刊行中。商業出版だけでなく、手作業で仕上げを行うZINEなども制作します。ろじの中の古民家で、hoka booksという新刊書店も日々営業しています。 IG:@hoka_books /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
たやさない つづけつづけるためのマガジン Vol.4
¥1,100
さまざまな書き手の言葉から「つづけつづける」ことを考えるマガジン。自分自身がこれと決めたものづくりを「つづけつづける」ために、何ができるか。「恥ずかしげもなく、野心を語る」をテーマに、多様な書き手が生業の舞台裏を語るドキュメンタリー的エッセイ集。 「恥ずかしげもなく、野心を語る」のテーマについてそれぞれのポジションから記述してもらった「特集」、毎号かけて現在進行形の取り組みの様子をたどる「連載」を掲載(連載も各号独立して読めるように構成しています)。 創作活動の意欲の火を灯し続けるための、一冊。自分なりの活動をいつまでもつづけようとする人、ものづくりの世界に触れていたいすべての人を思い浮かべながら制作した本です。 特集「恥ずかしげもなく、野心を語る」・書き手 「広島で「地元アーティスト」として今でもながく愛され続けているバンドやアーティストと、我々の違いは一体何だったのだろう。私が音楽に情熱を注いできたこの10年間のあいだに、広島でいくつのフェスやイベントがうまれ、そして無くなっただろう。いくつのバンドやアーティストがうまれ、辞めていっただろう。そしてそれらは、どうすれば続けられたのだろう。」ミュージシャン ムカイダー・メイ (ペロペロしてやりたいわズ。) 「その言葉を聞いてFooTUREはこのままではダメだと痛感した。ここは、僕らが誰の指図も受けずに自由に表現して楽しむ場所にしなくてはと再確認した。」営業マン 菅原奏 「久々の映画づくりだったので、まずは一歩目を踏み出すことが大事だと考えた。それがドラマ映画だろうが、ドキュメンタリー映画だろうがかまわない。ここでなにかつくり上げなければ一生映画づくりをすることはないかもしれない、と。」映画監督 折口慎一郎 連載「いまここから見える景色」・書き手 「途中合流する日本人の方を空港まで迎えにいって、拠点のあるパリメというまちへ向かっていたとき、乗車していた車と対向車が正面衝突して、ぼくは重傷を負った。どれくらい重傷だったかというと、18日間、意識不明となり、足の靭帯は切れ、手の骨と鎖骨が折れた。」アフリカドッグス 中須俊治 「様々な役割をこなした一日の終わりは、疲れているのに、何故か昂って眠れなかった。深夜の寝室の天井を見つめながら、ぐったりとしていると、ふと頭に考えが浮かぶ。「なんのために働くのか」。白々しく自分に問いながらも、実は答えは分かっていた。」無職 入江妃秋 (版元情報より) !!!!!小話!!!!! FooTURE店主菅原も寄稿しています!酔っ払っても何をしても話せなかった熱い話をしています。ちょっと元気足りてないなー、なんか刺激欲しいなーってかたの心を着火ファイヤーする気持ちで書いたので読んでもらえたら嬉しいです。 《仕様》 編集:嶋田翔伍(烽火書房) サイズ:A6判・並製本 ページ数:80ページ 出版社:hoka books ///////////////////////////////////////////////////////////////// 《烽火書房》 「必要な時に、必要な人に必ず届くのろしのような本作りを。」を掲げた、京都のひとり出版社・烽火書房(ほうかしょぼう)。30代の編集者・嶋田翔伍が運営しています。現在は仕事の舞台裏をのぞくドキュメンタリーのようなエッセイ集などを中心に刊行中。商業出版だけでなく、手作業で仕上げを行うZINEなども制作します。ろじの中の古民家で、hoka booksという新刊書店も日々営業しています。 IG:@hoka_books /////////////////////////////////////////////////////////////////
-
DAN DAN DICE
¥1,650
京都でボードゲームを制作しているTANSANとFooTUREの共作オリジナルボードゲームです! 『DAN DAN DICE』はお題にそったワードのレベルをサイコロに託して「だんだん」上げたり下げたりするトークダイスパーティゲームです。 お題にそった2つのワードを比べて「上げ」か「下げ」か、はたまた「同じ」かを予想。 そうして全員のワードの上げ下げを当てる事ができればゲームクリア! 乱高下するワードを楽しみながら、それぞれの感性や価値観を知れる会話を楽しむ協力ゲームとなっています。 初対面同士でも、友達やご家族など気心知れた仲でも、外でも室内でもどこでも気軽に遊ぶことができます! ※ルール詳細は、こちらでは長文になりますので商品画像ページをご確認ください。 ------------------------------------ 対処年齢:10歳以上 プレイ可能人数:2人以上 ※ダイスは6個ですが、使い回し可能となっています 【商品内容】 ・遊び方説明書 ・アゲサゲダイス6個
-
モノクロスタッキングマグ
¥1,650
ちょうどいい陶器のマグカップができました! 飲み物を入れて使うもよし! ペンやハサミやステーショナリーを入れて使うもよし! 花をいけるもよし! 使い方はそれぞれだけど、できればたくさん使って欲しい。 そんなことを思ったらこのサイズになりました。 これから涼しくなりホットが沁みる季節の相棒にぜひ! ------------------------------------ 素材:陶器 容量:260ml サイズ :W81mm×H93mm ※電子レンジ・食洗機のご使用はできません 個別箱に梱包し発送します。