-     [自然農法]わら一本の革命 ¥8,800 [自然農法]わら一本の革命」から着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 この本との出会いはフランスにいる時で、フランス人の友人から薦めを受けたことを良く覚えています。現地での日本語版購入は難しかった為、日本に帰った時に古書として手に入れました。手厳しい本ですが、モヤモヤが晴れる感覚があります。知りたいという欲求は、ある種、真実に向かっていく人間の本能なのだと思います。目先の利便性と利益だけでは、心の豊かさを手に入れることは難しい。小さくても自分なりの疑問や答えを持ち、相互で理解し合える環境を創出していく。その連続は社会で生きる一人ひとりの心のゆとりにつながります。No Weapon 武器は要らない。藁一本からでも世界は変えられる。 【デザイナープロフィール】 グラフィックデザイナー 1991年大阪生まれ 2013年デザインスクール卒業後、Typoésieとして独立。レタリング、タイポグラフィを技術的な基軸としながら、時間、空間、音、リズム、記憶など、見えないものの視覚化(感覚の翻訳)をテーマに制作する。現在は拠点をベルリンへと移し書体デザイン、グラフィック制作に従事。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 
-     船乗りクプクプの冒険 ¥8,800 船乗りクプクプの冒険から着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 ひょんなことから本の中に引き込まれ、世界の海を舞台に奇想天外な冒険を繰り広げるタローの物語。 その中の一つに宿題をするタコが現れ「ああ神様、タコまでが宿題をやっている!」とため息をつくタロー。ワタシ、激しく同感。 思い返せば中学の夏休みも2学期が始まってから宿題に取り掛かる体たらく。大人になっても変わってない! 各所にひっぱりオクトパスなのはこの上なくありがたき幸せ。他方、いつでも納期にタコ殴られて「おいこら!タコこら!」と耳にタコ。 タコでも読み書きするのにワタシといったら…。(自己嫌悪) ああ神様、僕にも腕が8本あったら…気持ち悪いわっ! と、いうことで、本書のおかしみナンセンスは、子どもから大人まで楽しめるおすすめの一冊です! 【デザイナープロフィール】 藤井 良平 1990年大阪生まれ。大学卒業後、2012年にデザイン事務所UMMM(ムム)を設立。グラフィックデザインを軸として紙媒体やwebサイト、空間構成などジャンルを問わず横断的に創作活動を行う。2023年よりUMMMを退社しフリーランス。goodflatとして活動中。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 
-     平行植物 新装版 ¥8,800 平行植物 新装版から着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 「Imaginary Grafting(空想の接ぎ木)」は、現実に空想の存在を接ぎ木する試みです。『スイミー』で知られる絵本作家レオ・レオーニは、晩年の『平行植物』で既存の分類体系を超えた異界の植物を描きました。このスウェットの75%を占めるコットンもまた、木綿を知らぬ羊毛文化の人々には「羊を生む草=バロメッツ」と想像されたのです。さらに平行植物の研究には、アルファ(実在)とベータ(非実在)の分類法が示されています。私たちは本を開くことで、現実の知(アルファ)を育むだけでなく、空想(ベータ)を接ぎ木し、世界と連続する植物性の力を呼び覚ますのです。 【デザイナープロフィール】 中家寿之 長崎県生まれ、京都芸術大学卒。京都府在住のデザイナー。京都芸術大学および京都精華大学の非常勤講師。2012年よりNOSIGNER株式会社に勤務後、独立。現在は書籍、展示会、パッケージ、サイン、ウェブサイトなど多様な領域で活動。NIHAメンバー、MIRATUKUデザイナーとしても参加し、研究と実践の両面からデザインを探究している。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 
-     センスの哲学 ¥8,800 センスの哲学から着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 匿名性や機能性を担保するモダンデザインが社会に定着して以降、私たちはSNSやLLMによる膨大なイメージ氾濫の中で、反復や模倣に巻き込まれる環境に生きています。作り手が何かを自由に楽しみ作ること自体、知らぬ間に「何かに似てしまうこと」へ回収されてしまう一方、借り物の表現を自身の個性と錯覚してしまいます。そしてこういった状況下で私たちの創造における無垢な感性は疎外されていきます。本書はセンスを「才能」ではなく「知の蓄積と身体のリズム」として再定義し、そのリズムを作り手自身の身体性に根ざした営みとして提示することで模倣への罪を肯定し、個々人における本当の意味での個性に依拠した創作の自由を開いてくれます。 【デザイナープロフィール】 赤井 佑輔(paragram) 奈良県出身、2014年にgrafを経てparagram設立。言葉(gram)のそばに(para-)寄り添い、他動的に要望へ耳を傾けつつ、多動的にヴィジュアルコミュニケーションの定型文から常に抜け出す試みを続ける。コミュニケーションの楽しさ/複雑さ/温度などを大切にしながら一つ一つの仕事に向き合っている。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 
-     すべての、白いものたちの ¥8,800 すべての、白いものたちのから着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 ハン・ガンの小説と向き合うと、なにかとらえどころない感覚をキャッチしているようなイメージを受けます。 この作品も、物語の最初に並べられた「おくるみ」「うぶぎ」「しお」「ゆき」「こおり~」など「白」をまとったものが、読み進めるうち、さまざまな情景に彩られていきます。現在と過去、母と赤子、姉と私、ソウルとワルシャワ……作家自身の旅と記憶を共有し、色以上の「白」にもたらされるイメージを私たちは感じ受け取っていきます。この感覚的な受諾をひとつの形として、今回グラフィックにしてみました。読後に思い描くイメージとは違うかもしれませんが、ぜひそれぞれの「すべての、白いものたちの」をこの作品の中で感じてみください。 【デザイナープロフィール】 エディトリアル・グラフィックデザイナー。 2009年より、カルチャー誌の編集部で誌面設計や主催イベントの企画・制作など、主なグラフィックツールを担当。また、催事出店にまつわる広報物や、団地でのパン・イベントなど、ローカルな視点から発信する企画のデザイン制作にも携わる。 担当した書籍に『IN/SECTS Magazine Vol.00~17』『カルチャーゴガク』(LLCインセクツ)、『大阪おいしいパンを買いに』(エルマガMOOK)、『#カリグラシ 賃貸と団地、貸し借りのニュー哲学』『捨てないレシピ だしがらから考える食の未来』(株式会社ぴあ)『オトナのひとり住まい』(アートアンドクラフト)など。2024年よりフリーランスに。大阪府在住。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 
-     DRAG QUEEN -No Light, No Queen- ¥8,800 DRAG QUEEN -No Light, No Queen-から着想を受けて制作されたスウェットです。 【選書コメント】 ドラァグクイーンが好きです。彼女/彼らは刹那に輝いていて、目でシャッター切れたらいいのにと、いつも思う。 【デザイナープロフィール】 北原 和規(UMMM) グラフィックデザイナー。2012年京都にてUMMM設立。様々な美術にて宣伝美術・企画・空間・制作などを担う。近年の主な仕事として、浜田雅功展クリエイティブディレクター、KYOTOGRAPHIE チーフデザイナー(2018~)、Art Collaboration Kyoto #01 デザイン統括、京都新聞印刷「Rinten」プロデューサー。京都造形芸術大学 非常勤講師(2009~)。サンエムカラー アドバイザー。 【商品詳細】 サイズ:M/L/XL 素材:綿 75%、ポリエステル 25% ボディカラー:アッシュ プリント:シルクスクリーンプリント 価格:8,800円(税込) 送料:1,000円(税込・一律) 【お知らせ】 こちらの商品は〈受注生産〉となります。 会期終了後に制作を開始し、お届けは11月中旬頃を予定しています。 受注生産のため、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。中旬になります。 

